自然に適切な敬語を使えるようになるには…?
就労移行支援事業部 スタッフブログ

自然に適切な敬語を使えるようになるには…?

こんにちは。

株式会社ジーエル 就労移行支援事業部天王寺オフィス スタッフの梶原です。

 

今日のテーマは“敬語”。

ビジネスマナーとして 天王寺オフィスでも取り上げられることの多いテーマです。

 

さて、敬語って聞くとどんなイメージですか?

 

 

敬語とは?

なぜか「敬語」というワードを聞くと、「尊敬語・謙譲語・丁寧語」と思い浮かべる方が多いようです。

確かに学校の国語の授業では、これらの違いや使い方を学ぶ機会が多かったように思います。

 

 

あくまで敬語とは、相手に敬意を表す言葉遣いのことです。

 

 

敬語を意識しすぎて、言いたいことが何かわからない。

敬語を意識しすぎて、内容がまとまらない。

敬語を意識しすぎて、上司と話すことが億劫だ。

・・・などの事態に陥ってしまう方がいらっしゃいます。

 

それでは意味がないですよね。

会話をするときに敬語を過剰に意識する必要はないと考えています。

 

ただ、社会人になると、最低限のマナーとして適切な敬語を使うことが求められます。

 

 

 

意識しなくても・・・

 

私が敬語に関しての訓練を行うときや利用者に指摘をさせていただく際には、

「意識しなくても自然と適切な敬語を使えるようになること」が大事だとお伝えしています。

 

意識しなくても自然と適切な敬語が使える・・・

そのためには、練習あるのみ!!日常生活で使っていくしかないのです。

 

 

 

 

天王寺オフィスでは、訓練の中でよく使う敬語を座学で学習する時間があります。

(実は先日も敬語の訓練を梶原が担当しました!)

利用者にも訓練中に口酸っぱくお伝えしていますが、座学で身についた気になるのは大間違い!

 

訓練終了直後から、スタッフに話しかけるときや来客対応・電話対応時に即活かしてもらえるように促しています。

 

 

 

学ぶ →実践する →気が付いたら自然と敬語を使えている! 

 

これが理想の形かな、と思います。

 

 

一人ではできないことです。

ぜひ 天王寺オフィスで「気が付いたら自然と敬語を使えている!」を目指してみませんか?

 

もちろん敬語以外の訓練も同じですよ!!

実践して身につく、自然に使えるようになる!までをサポートいたします♪

 

 

お問い合わせ先

 就労移行支援事業部天王寺オフィス & ITエキスパート天王寺オフィス

 TEL:06-6634-2526

 または株式会社ジーエル ホームページ お問い合わせ画面から

 

大人の発達障害に応じたプログラムで自分の凸凹(特性)に合った就職を支援します!

コメントする

コメントを頂けますと運営の励みになります!

誹謗・中傷や、記事内容に関連性がないと判断したコメントは予告なく削除いたします。