こんにちは!
株式会社ジーエル 就労移行支援事業部天王寺オフィス スタッフの梶原です。
天王寺オフィスでは、「あなたの机といすはココです」のような固定の席はありません。
利用者さんもそうですし、当然スタッフも。
空いている席に自由に座って仕事をする。
いわゆる「フリーアドレスオフィス」というものです。
最近はフリーアドレスを導入している企業も多くなりましたよね。
社員同士のコミュニケーションの活性化など多くのメリットも謳われています
とある日の私の机の上
これはとある日の私の机の上。
あー。お恥ずかしい。
固定の席がないのをいいことに、席4人分くらいを占領してしまっています。
この日はまだましな方で、ひどいときはもっとひどい。
いくら自由に座っていいとはいえ、こんなに占領していたら、他の人は座れないですよね。
ましてや新しいスタッフも増えた今、私は古株スタッフ。
こんなに散らかしている机の周囲に座りに来るなんてことは難しいでしょう。
あー。ごめんなさい、他のスタッフの方々。
私自身、片付けは決して苦手ではないと自負しています。
しかーし!!
私は視覚的に仕事量を把握しなければ何から手を付けたらいいかわからなくなるタイプです。
視覚的に把握するためにも このごちゃごちゃ感が必要なのです。
(あー。言い訳に聞こえるー。笑)
私なりのやり方
乱雑に散らかっているように見えても、自分なりにグループ分けしています。
この写真で言うと、パソコンの下に下敷きになっている書類は、確認待ちのもの。
真ん中に重なっているのは上から順に処理が必要な物。
奥にあるのは、一日のやるべきことを書いた紙と他のスタッフに渡すべきもの。
など。
これが私なりの事務作業のやり方。
視覚的に量を把握しないと計画が立てられないから、とりあえず抱えているものを全部「見える化」する。
もしも固定のデスクを与えられていたら、きっと窮屈でなかなか作業を進められないと思います。
広々とした空間で、書類を広げたい!!
そんな私にはフリーアドレスという仕組みが合っていると感じます。
みんなが使う席だからこそ、毎日ちゃんと片付けをして帰る必要もありますしね!
もしも固定のデスクを与えられていたら・・・
「自分の席だからいいかあ」と常にこんな風にごちゃごちゃしたデスクになっていた可能性もあります。
(恐ろしい・・・)
「使っているツールを見直してみる」ことも大事
以前手帳の話をブログに書きましたが、
既存のやり方にとらわれず、使っているツールを見直すのも良い手です。
苦手に対して、既存の仕組みやツールの中で工夫しようとする方が多いように感じます。
もちろんその環境の中で何とか工夫しようとするのは大切なこと。
でも私は、
「従来のやり方で、なんとかしようと努力する」ばかりでなく、
「使っているツールを見直してみる」ことも大事 だと考えています。
一緒に苦手への対策、考えてみませんか?
✿大人の発達障害に特化した就労移行支援事業所
天王寺オフィス & ITエキスパート天王寺オフィス✿
TEL:06-6634-2526