「コミュニケーション能力」といっても色々ある
就労移行支援事業部 利用者ブログ

「コミュニケーション能力」といっても色々ある

こんにちは。

 

株式会社ジーエル 就労移行支援事業部天王寺オフィス 利用者のKMです。

 

雨も続き気温の変化も激しい時期ですので皆さんも体調にはお気を付けて。

 

さて、前回は自己紹介で終わってしまいましたが、今回は私の苦手だった「人との会話」に対する考え方が、天王寺オフィスを通じてどう変化したかについてお話しします。

 

私の場合

私が天王寺オフィスに通い始めた頃、緊張しっぱなしの私にスタッフの方や周りの利用者の方が優しく話しかけてくれました。

 

しかし私は「これを言ったら嫌われるかな」「変なこと言ってないかな」と余計な心配で頭の中がいっぱいになり、しどろもどろに・・・

 

その結果、やっぱり自分はコミュニケーション能力はないのだと落ち込んでしまいました。

 

そんな中、訓練を受けていくにつれ自分の長所にも気付かされる瞬間がありました。

 

それはグループワークの訓練後、スタッフの方から「まとめる力がある」と褒めてもらった時です。

 

書記係を引き受けていた私はグループワークで話し合った内容を文章にまとめたのですが、その内容が良かったようです。

 

それから私は書記係を積極的に引き受けるようになり自信にもなりました。

 

苦手な日常会話についてもスタッフの方から「少しずつでいいので克服していきましょう」と言ってもらい気持ちが楽になりました。

 

長所と短所を見つけるキッカケに

単にコミュニケーションが苦手と思い込んでいた私も天王寺オフィスに通ってからは、「日常会話が苦手だけど仕事上の会話はまだ出来るんだ」と自信を持てました。

 

またスタッフの方だけでなく利用者の方々から「今日のスピーチ面白かったね」などと褒めてもらったことも大きかったです。

 

そして、訓練を通じて周りの方々も様々な長所や悩み事を持っているんだなと実感しました。

 

緊張している私に率先して話しかけてくれた人、笑顔が素敵でついつい話しかけたくなる人などなど・・・

 

漠然とした悩み、不安感も天王寺オフィスの訓練を受ければ明確に見えてくるものがあると思います。

 

訓練内容も楽しく、役に立つものばかりなので皆さんも是非受けに来てください。

 

次回は「自己分析」の苦手な私が具体的にどのように取り組んだかについてお話します。

 

お問い合わせは株式会社ジーエルまで

 

コメントする

コメントを頂けますと運営の励みになります!

誹謗・中傷や、記事内容に関連性がないと判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント

  1. ぽんちゃん より:

    物事のプラスの価値を見つけるのはとても良い事ですね。