何をすれば良いのか?自分に出来ることは?から始まった!!
皆さんこんにちわ~~~(笑)
福田です。ちょうどH30年7月31日で株式会社ジーエルを作って
3年がたちました。(´▽`) ホッ
正直、一瞬ですね!!(ヒュン!!)て感じです。
ですので、これから【起業したい】【何か決断しないといけない】そんな方に
「なんとかなるよ~~~~!!」って話を超かるーーくしたいとおもいます。( ´艸`)
軽く私の過去を話せば、18歳~31歳まで大阪中央卸売市場で鮮魚の仲卸をしてました。
祖父が始めて父が跡を継いで、そして私が跡継ぎ。って感じです。(ただのバカ息子です)
毎日早朝2時~昼過ぎまでが1日の時間です。
魚を仕入れて(セリです。ニュースとかでやってる感じ)
自分の店に魚を並べてお客さんが来るのを待ちます。
(仲卸のお客さんは、百貨店・スーパーのバイヤー。料理屋の大将。寿司屋の大将。町の魚屋
などなどです)
何にも加工しないで商品そのものを百戦錬磨のプロ相手に商売する。ってことです。
ようするに、商品を仕入れて自分で価格を決めて百戦錬磨のプロから利ザヤを取る!
中央市場ですので、右も左も前も後ろも斜めも全ーーーーーーーー部!魚屋(笑)
競合だらけです。(今考えたら寒気がします)
しかし、プロが仕入れをするなら中央市場!って昔からの慣習。
ですのでお客は来ます。(年々減りましたけど。現在は閑古鳥。大阪の福島の市場です)
築地なんかは、場外に一般のお客さんが来るように観光地化してますね。
しかし築地場内は1年位前に行きましたが昼には電気消えて真っ暗状態でした。
そうなんです!!!!
私は、中央市場で商売の基礎を叩き込まれたのです。(ドヤ)
何を学んだかのか?
一番は
需要と供給のバランス
そうです!学校の社会の授業で習ったやつです。
この学校で習った「需要と供給」メチャクチャ重要です。(ちゃんと勉強しとくべきだった( ノД`)シクシク…
【何をすれば良いのか???】
当時40歳の営業職のサラリーマンの私は仕事もしないで考えてました( ´艸`)
そしてもう一度、社会の教科書読んでみました。(ウソでーーーす。)
もちろん、それだけではなく多くの事を実体験の中で学びましたが
ここでは割愛します。
結論言うと31歳の時、魚屋の商売を廃業しました。
祖父⇒父⇒私 と何十年も営んできた店を私の代で廃業です!!
オーマイガー!!!!!!!!!!!!
サラリーマンになった!(子供の頃になりたかった)
そうです。私はサラリーマンになりたかった。んです
だって中央市場の魚屋の長男ですから学校から帰って来るとメチャクチャ怖い父親が
毎日、毎日 家にいるのです。
友達の家に遊びに行くと、お母さんしかいなかったり、誰もいなかったり。
いたずらし放題! 遊びまくり!!(楽しい~~~~~)
しかし我が家は、茶色い腹巻をいつも巻いている親父がいるのです。(何でおんねーーーん)
そんな家庭環境だったもんで、「ビシッ!」とスーツで通勤電車で綺麗なオフィスビルで
働く( ´∀` ) 「俺、最高にカッコいい!!!」
なんて思ってました。(ただのバカですね(笑))
で、入社したのが関西では大手の某デベロッパー(不動産業)。
勿論、営業です!!
この会社で営業を徹底的に叩き込まれました( ノД`)シクシク…
詳しくは書きませんが、現在なら間違いなく超ブラックです(笑)
新築マンションのモデルルームって、夕方6時頃で終了でしょ?
水曜日はお休みでしょ?
私が働いていた会社は、なんと【年中無休】さらに【ナイター営業。夜の10時まで】
今思えば、「ナイター営業実施中」ってなんじゃいそれ(# ゚Д゚)
しかし、当時は「これがサラリーマンや!」ケっケっケてな感じです。
この会社でも色んな経験をさせていただきました。
そして私自身がこの会社から得たもの・・・・・
圧倒的な営業力 ・数字に対する執着心
今までの経験はどんな仕事にも活かされる!だから自分の感覚で決めた!
長々と私の過去の事を書きましたが、ほんの一部です。
多くの人に、「経験もないのになんで立ち上げなんですか?」
って聞かれるんです。(上の文章を読んでください)
結局何か始めるときとか、失敗したくない時とか、色んな人に相談や話いたりする時
そんな時は、自分の中ではやりたくてしょうがないんじゃないでしょうか!
私はそうです!(キリッ)
なので、速攻で会社辞めました。
有給いっぱい残ってましたが、そんなもんいらんわい!って辞めました( ´∀` )
こんな書き方してますが、勿論ちゃんと辞めてます( ´∀` )
突然ですが、慣れないブログでいっぱい書いたので疲れました( ^ω^)・・・
また、つづきはいつの日か書きます。
あっ!今回は自分の事ばかり書きましたが、多くの人にご協力していただいて、
起業できたのは言うまでもありません。(次回はお世話になった事、書きます)
皆さん。ありがとうございます!!!!