続けることって難しい。でも「目標の立て方」を学ぶと変わるはず!
就労移行支援事業部 スタッフブログ

続けることって難しい。でも「目標の立て方」を学ぶと変わるはず!

こんにちは。

株式会社ジーエル 就労移行支援事業部 スタッフの梶原です。

 

12月ですね。そろそろ来年の目標を考える時期ですね。

毎年目標はたててみるものの、なかなか続かない なんて人はいませんか?

 

目標立てたって続かない!


実は、私もそのひとり。三日坊主ならまだ良い方で、3日続けることさえ難しい。


1日目・2日目は頑張れるんですよね。

3日目は、そもそも目標をたてたこと自体を忘れてる または 急激にめんどくささに襲われる
そんなことを繰り返しています。

 


私は、気が向いた時に三日坊主を何回もやれば良いのではないか と考えています。

続かない自分を理解しつつ、もっと長い目でみて続いていれば良いのであって、全くしないよりは断然良い!

 

・・・重要度が低いことならこれでも良いでしょう。
でも本当に実現したいこと、達成すべきものなら、しっかりやりたいものです。

 

 

どうせ目標を立てるなら達成したい

 

 

そんなとき考えたいのが、そもそもの「目標の立て方」


目標が現実的でなかったり、明確でなかったりすると、続きません。


 

「目標の立て方」には、いくつかポイントがあります。

就労移行支援事業部 天王寺オフィスでは、「SMARTの法則」に基づいて目標を立ててみようという訓練があります。

学んだあとは、実際に自分の目標を毎月設定するなど実践をしています(詳しくは、ぜひ見学や体験で♪)。

 

 


例えば、私の12月の目標で考えてみましょう。

 

梶原の12月の目標
 【ブログをちゃんと書く】


「目標の立て方」を学ぶと、

『「ちゃんと」って何やねん!』『書くだけで良いのか?!』って自分にツッコミを入れられるようになります。
もっと具体的に考えてみましょう。

 

 

 


梶原の12月の目標 ver.2
 【ブログを毎日書いて、公開する】

良くなってきましたね、と言いたいところですが・・・
毎日なんて時間が取れなさそうです。目標立てたって3日ですら続かない私には無理なのではないでしょうか。
これは現実的ではないし、実現可能かと言われれば既に自信がありません。

そこで、現実的な目標にするため、ペースを週一回にしてみます。

 


梶原の12月の目標 ver.3
【ブログ記事を書き、1週間に1つ公開する。

そのために、月曜~水曜日の通勤の電車の中で、記事の内容を考える。スマホのメモアプリに思いついたままに書き込む。木曜日にデータをパソコンにうつして、パソコン画面上で日本語チェックを行う。金曜日に確認作業を行い公開する。】


本来はもっともっと細かく設定する方が達成しやすい目標になります。
でも、最初の目標に比べれば、これだけでも一気に達成可能な気がしてきませんか?

 

今回は上記を例として挙げましたが、私は実際にこの目標を実行します!暖かく見守ってください。
(こんな風にまわりに宣言して、やらざるを得ない状況にするのも目標達成に向けて有効な手段のひとつです。)


 

何事も目標設定から。もちろん就職活動も。

 

就職活動もまずは目標設定から始まります。

ただ漠然と動き始めても、なかなか進みませんし、どのように動けば良いのか分からなくなります。

 

 

就職活動でつまずいている方は、『そもそも目標ってあったけ?』『その目標は現実的か?』というところから考えてみてください。

 

でもやっぱり一人で考えるのは大変。

ぜひ一度相談も兼ねて天王寺オフィスへ見学にお越しください。

 

 

 

 

✿就労移行支援事業部 天王寺オフィス へのお問い合わせ✿

 

TEL:06-6634-2526

  または

株式会社ジーエル ホームページ お問い合わせ画面から

コメントする

コメントを頂けますと運営の励みになります!

誹謗・中傷や、記事内容に関連性がないと判断したコメントは予告なく削除いたします。